
岩手県ひとり親家庭等就業
・自立支援センター
相談電話
019-654-9838

就業支援講習会
就業準備に関するセミナーや就業に役立つ資格や技能を習得するための講習会を開催しています。
〇パソコン講座 〇介護職員初任者研修 〇日常生活支援員養成講 座
講習会パソコンなど(2025年度)
就業支援講習会
ひとり親家庭の親等を対象に講習会を開催し、自立促進のお手伝いをします。
ひとり親家庭等就業・自立支援センター(℡019-623-8539)へお問い合わせ下さい。
●「事務パソコン講座」
10日間(全30時間)の集中講座で仕事に必要なワード・エクセルを基礎から学習できます!
会場:岩手県北上市大通り 1-3-1 おでんせプラザぐろーぶ 2F 北上駅前パソコン教室
日時:2025年7月9日(水)~8月8日(金)18~21時 ※受講スケジュールはカレンダーをご確認ください。
対象:岩手県内にお住いのひとり親家庭の母または父および寡婦
定員:8人 (託児あり)
費用等:受講料無料
募集期間:2025年5月1日(木)から6月30日(月)まで
●「はじめてでも、あんしん! パソコン講座(大船渡会場)」
母子家庭の母などを対象にした講座です。就労に必要なパソコンの基本操作や基礎知識、WordやExcelの基礎などを学びます。
会場:職業訓練法人 気仙職業訓練協会 (大船渡市盛町字みどり町13番地4)
日時:【全5回】 8月23日(土)、30日(土) 9月13日(土)、20日(土)、27日(土) 10:00~16:00 (初日のみ11:00開始) お昼休み60分
対象:岩手県内にお住いのひとり親家庭の親等、寡婦の方
定員:10人
費用等:受講料無料 (テキスト無料配布)
募集期間:令和7年7月1日(火)から8月8日(金)まで
………………………………………………………………………………………………………….
●「はじめてでも、あんしん! パソコン講座(盛岡会場)」
はじめての方でも、たった6日間でパソコンの基礎から、仕事で必要なwordとExcelを使ったビジネス文書の作成や、初歩的な関数・グラフ・データベースなどをしっかり学習できます!
会場:有限会社ノーティ 盛岡本宮校 (盛岡市本宮7-12-37)
日時:9月24日(水)、26日(金)、29(月) 10月1日(水)、2日(木)、3日(金)の全6日間
時間:9:00~16:00 (お昼休憩60分、初回は9:20開始)
対象:ひとり親家庭の親など、寡婦の方
定員:8人 (応募多数の場合は、選考により受講者を決定いたします)
受講料:無料(※テキスト代含め、受講料のご負担はありません)
募集期間:7月28日(月)~9月15日(月)まで
………………………………………………………………………………………………………….
●介護職員初任者研修 受講生大募集!
・訪問介護業務及び在宅・施設介護業務の総合的な知識・技能を習得する
講座内容 ・介護保険請求における、基本的な知識・技能を習得する
・職場における接遇・ビジネスマナーを身につける
共催:株式会社ニチイ学館
会場:ニチイ学館盛岡校 (盛岡マリオス教室) 岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1 マリオスビル5F Aルーム
日時:令和7年9月4日(木)~令和7年10月28日(火)
1回目 9:00~17:00 / 2回目~15回目 9:30~16:30 / 16回目 9:30~15:30 / 17回目 9:30~12:10
対象:県内に在住の、母子父子家庭の方(年齢不問、男女問わず)
費用等:無料 ※15、16回目の試験において再試験となった場合は、補講量をいただきます。
募集期間:令和7年6月27日(金)から8月22日(金)まで
………………………………………………………………………………………………………….
●家庭生活支援員養成講座
ひとり親家庭等日常生活支援事業の子育てを支援する「家庭生活支援員」を養成する講座です。
会場:久慈市旭町8-100-1 久慈市子育て世代包括支援センター (元気の泉)
日時:10月27日(月)、28日(火)、29日(水)、30日(木)、保育園実習31日(金)、11月4日(火) 9:00~16:00
対象:ひとり親家庭の親等 (母子家庭の母・寡婦)および、それらにご協力できる一般の方、離婚調停中の、困難を抱える母や父
費用等:無料 ※お弁当が付きます。
募集期間:8月1日(金)から10月17日(金)まで
託児あり:2歳から未就学児 (受講するため託児希望がある場合です) ※事前にお申込みが必要です。
………………………………………………………………………………………………………….
【お申込み・問い合わせ先】 岩手県ひとり親家庭等就業・自立支援センター 一般社団法人岩手県母子寡婦福祉連合会
〒020-0015岩手県盛岡市本町通三丁目19-1 岩手県福祉総合相談センター3階 電話・FAX 019-623-8539